好きな歌は?
質問
好きな歌は何ですか?
また好きな歌詞、フレーズがあればおしえてくだ(さい)←付きたしました。
回答
よく聞く曲はそれなりにあるけど、これがすごい好きっていうのはあんまりないです。最近の曲だと髭ダンのミックスナッツはよく聞きます。
歌詞やフレーズの好みってことで3つほどご紹介。
まず一つ目は
you (ひぐらしのなく頃に) です。
”あなたは今どこで何をしていますか?この空の続く場所にいますか?”
から始まり、ちょっと切ない歌詞だけど、
”もう一度あの頃に戻ろう 今度はきっと大丈夫 いつもそばで笑っていよう あなたのすぐそばで”
って歌詞に救われる。この曲は歌詞が違う別バージョンもいくつかあって原作を知っているとより心に来るよ。
まぁ会いたい会えないって状態に共感しているからかもしれないけれど、すごい心に響く曲です。
2つ目は
One more time , One more chance (山崎まさよし) です。
言わずと知れた山崎まさよしの名曲です。
”いつでも捜しているよ どっかに君の姿を 向かいのホーム 路地裏の窓 こんなところにいるはずもないのに”
曲を通しての歌詞も素敵だけど、やっぱりどこか捜している自分がいるんだよね。そばにいてくれたらって思うよ。
”願いがもし叶うなら 今すぐ君のもとへ できないことは もう何もない すべてかけて抱きしめてみせるよ”
”欲しいものなど もう何もない 君のほかに大切なものなど”
願いが叶うならって思うよね。
3つ目は
見たこともない景色 (菅田将暉) です。
”そうしてそんなに走れるの どうしてまたすぐに立ち上がれるの 僕たちの声が聞こえるの 泥だらけで進んで 傷だらけもがくの”
この曲は上の2つとは違って、苦しい時に聞くと立ち上がらなきゃって気持ちになれる。やっぱり何度も心折れて苦しい時間が続いているから。藻掻く気力もない時もあるし、ここで踏ん張らなきゃいけないときとか冷静にならなきゃいけないときとか。
”あきらめきれない自分を 自分だけは裏切れない”
”誰一人同じ道を歩むわけじゃない 自分だけの道を開いて 日本の風に背中押されて 日本の太陽に未来照らされて”
自分の人生を進まなきゃね。
ちなみにサッカーも好きだからMVもかっこよく作られていて時々見ます。
と3つほど紹介しました。歌詞が心に響くフレーズって基準で選んだので好みは分かれるかも。
ちなみに好きな人に歌いたい曲は ずっと2人で(GLAY) です。きっと好きな人にはこの気持ちなんだと思います。あれ?聞かれてもいないこと答えてた。
どこに住みたい?
質問
愛知県以外の都道府県に住む(家族と長期的に)としたらどこが良いですか?
回答
めっちゃポジティブに質問を受け止めてしまった。
家買ってくれるのかな?とか、一緒に住みたいって言ってくれるのかな?とか。
一緒に暮らしたいって言われたら滅茶苦茶嬉しいよ。
で、一応答えは石川県です。
金沢市とかできれば地方の都心が好きです。石川県は羽咋市に毎年海水浴に行くので海があっていいなぁって言うのと、珠洲市にトライアスロンに行ったことがあって良い場所だなぁって。ただ、長期的に住むとなると海は津波の心配が山は土砂崩れの心配があるから平野部が良いかなぁって。
金沢って雰囲気が良いんだよねぇ。
他にも福井県や富山県でも良いし。福井だと福井市かなぁ?敦賀も好きだし、三国の方も好きだし。
これ仕事をしなくても良いってなるとけっこうどこでも良いです。高山市は大好きだし。やっぱり楽しい思い出がある場所って良いイメージになりますよね。なんかずっと好きでいられる。
仕事をしながらってなるとある程度人口がある都市部になるような気がします。
仕事せずに生活できるなら沖縄も住んでみたいなぁ。淡路島も気になるし。
そんなわけで生活をしなければいけないって条件があると思って現実的に仕事もありそうな石川県金沢市でどうですか?
おすすめの本は?
質問
おすすめの本は何ですか?(ジャンル、年代問わず)
回答
質問ありがとうございます。久しぶりに質問が来て嬉しいです。
ここ数年、資格試験に明け暮れ、普通の本は読んでいないので古い本をお勧めします。最近だと資格のテキストと問題集しか読んでないです。それでも分かるようになると面白いんですけどね。
この時期の質問なのでお盆休みに読むのかな?
まず一つ目は 作:森博嗣 『そして二人だけなった』です。
森博嗣さんは名古屋大学の助教授であったので、工学系の理系チックな内容と名古屋周辺の知っている地名が良く出てきて親近感がわいたことが大きかったです。
『笑わない数学者』というタイトルに惹かれて普段は本など一切読まない私が本を手に取りあっさり購入したことから私のミステリー好きが始まります。この『笑わない数学者』に続いて『すべてがFになる』でS&Mシリーズ(犀川創平・西之園萌絵)の新刊を待つくらい好きになって10作品全部読みました。これは本当に面白いし、10作品がつながっているところが深い。西之園萌絵のキャラクターが好きだったのもあります。
勢いでVシリーズ(瀬在丸紅子)も全部読みました。S&Mシリーズの犀川創平と西之園萌絵の関係性が好きだったし、犀川創平の偏屈な感じが好きだったので、Vシリーズの保呂草潤平、瀬在丸紅子、小鳥遊練無、香具山紫子の雰囲気が変わって感じました。
結局GシリーズとXシリーズの途中で力尽きました。時間があれば全部読んでみたいけど。
そんなシリーズものとは違って「そして二人だけになった」は緊迫感や迫力、緊張感、スピード感が一体となって突き進んでいく感じです。そしてラストでタイトルの意味が分かった時の不思議な感覚がまた味わい深いですね。この一冊はおすすめです。時間があればシリーズものでS&Mシリーズを手始めに読むとはまるかもしれませんよ。
もう一つは 作:東野圭吾 『容疑者Xの献身』です。
この作品は映画化されているけど、良い小説は映画より本をお勧めします。人はここまで人を愛せるのかっていうのがテーマなのかな?これ最初読んだときは主人公の愛情の深さに驚いた。
この次の『聖女の救済』って作品があるんだけれどこれも何年も続く気持ちと言うか、年月では変わらないもの変わるもの、言い表せないけどそういった部分に共感するのかもしれません。
あんまりおすすめをいっぱい書くのも何なので、『容疑者Xの献身』にしましたが、もし映画ですでに見たよってことなら、『聖女の救済』をお勧めします。この2作品は神がかっています。
東野圭吾の作品はガリレオシリーズが有名ですが、湯川の雰囲気がドラマ化されたことで福山雅治によってしまったのでちょっと残念なところがあります。作品自体は面白いです。
個人的に加賀恭一郎シリーズがお勧めで、順に読んでいくと面白いです。
東野圭吾の作品の中で『どちらかが彼女殺した』と『私が彼を殺した』の2作品は最後まで犯人が明かされないので犯人を当てるというミステリー好きにはたまらない作品だし、東野圭吾は短編集が良くて、短編なのに一つ一つがしっかりしているのですよ。だから、『嘘をもう一つだけ』や『天使の耳』なんかもお勧めできます。
と古い作品ばかりお勧めしましたが、興味があったら是非読んでください。
たぶん最後に読んだ本が『屍人荘の殺人』なので、それ以降は知らないんです。こちらは最近映画化されたのかな?ちょっと映画も気になりますが。
質問・感想をお待ちしています!
質問でも感想でも送ってもらえると嬉しいです。
質問の回答や感想に対するコメントはブログでお答えしますね!
【お問い合わせページ】
【質問箱】
【マシュマロ】
コメント