スポンサーリンク
教育・育児・不登校

子どもが帰宅しない不安と学校が配布する行政文書の権威性

classroom 教育・育児・不登校
スポンサーリンク

行方不明か?誘拐か?の不安

子どもが帰宅しない不安

とある土曜のお話でです。

学校からの配布プリント

5月に学校から配布されたプリントです。切り取り以下は申し込みのためにありませんが、このようなプリントが配布されました。

もらったその日に子どもと話をし、子どもが出たいと言うこと、大会以外に1日は練習に行かなければいけないこと、大会の日は15時以降に習い事があることを確認し、②の練習を参加で大会は出れるように調整して申し込みました。

②の練習の日です。朝5時に起きてお茶を沸かし、水筒の準備、朝ごはんの準備等をしていました。この日は下の子の幼稚園の父親参観日で、子どもを送り出す時間と下の子を連れて幼稚園に行く時間の差が10分ほどしかなかったのです。

小学校までは歩いて5分ほど、9時20分に出れば十分です。幼稚園は少し遠くて下の子を連れて9時には出たいところでした。

8時30分には下の子に幼稚園の制服を着せて待ち時間。下の子はパパと一緒に幼稚園に行けることで朝からウキウキしています。

9時になって携帯が鳴り出ると「今日参加される方ですよね?9時にもうみんな揃って出発しています。とにかく早く来てください。」

私は唖然。自分が勘違いしたかと冷蔵庫に貼ってあるプリントを確認。間違っていない。この日は父親参観日で時間が厳しいから、朝から準備する時間を出発の時間を全部アラームでセットして時間を見ながら過ごしているので間違うはずがない。プリントも何度も確認したし。

準備のできていない子どもを連れて水筒だけ持って慌てて小学校の東門へ。下の子は置いて行かれると思って泣き出しますが、とにかく小学校へ急ぎます。

着くと、「ディスクドッチの方ですか?」と聞かれ「そうです」と答える。

プリントを見せて「この予定なんだけどどうなっているのか?」と聞くと、「私がもっているプリントと違いますね。急いでいますので」と何の説明もせず、名乗りもせず子どもを連れて立ち去ってしまった。

とりあえず送り届けられたことと、下の子と幼稚園に急がねばならないので自分も引き返します。戻るとギャン泣きの下の子がいます。せっかく朝から楽しみに喜んでいたのを泣かせることになりやるせない思いがこみ上げます。

自転車に乗り急いで幼稚園へ。教室に入るとすでに他の親御さんは揃っていて時間を見ると少し遅れていました。着くまで時間を見る余裕すらなかった。すでに折り紙で遊んでいる子どもたちを見てここでも怒りの感情がこみ上げます。自分の子どもにもそうさせてあげたかったのに。

こちとら朝の5時から起きて散々アラームまでかけて準備しているのに。

父親参観日は無事終了し、早々に帰宅。子どもの帰りを待たないといけないからね。

帰宅してすぐに、お問い合わせ人へ電話します。だって、集合時間が違うって言われたらその日の日程が分からないじゃん。引率の人は違う情報で動いているんでしょ?

電話すると出るや否や

「朝の人ですよね?」←朝の人ってなんだよ?

「そうですけど」←まぁ私のことで大丈夫でしょう

「私はお手伝いで何も知りません。」

「どういうこと?」

「何も知りません。お手伝いです。」

「日程が・・・」

(言い終わりもしないうちに)

「知りません」

この後はこちらが何を聞こうとしても”お手伝いだから何も知らない”の一点張り。そんなことある?これじゃお問い合わせを載せている意味ないじゃん。

しかも、名乗りもせず、こちらの名前も聞かず、問い合わせ内容も何も聞かずに、お手伝いだから知りませんってなんだよ。

呆れてと言うか、これ以上しゃべるのも無駄だから電話を切ります。仕方なく子どもの帰りを待ちます。

さて、最初のプリントです。9時30分~11時30分の予定で、9時30分集合と書かれていたら、小学校に戻ってくる時間は何時だと思いますか?

私は11時30分だと思います。おかしいでしょうか?

それでも、9時が集合時間だとしたら、これ9時30分に練習開始で9時集合だったのでは?と思いました。なので、12時に戻てくるのでは?と予想です。おかしいでしょうか?

念のため△△小に見に来ます。誰もいません。そもそもこの日はここに練習に来ていません。どういうこと?不安しかないです。見ず知らずの人に子どもを預けて、いるべき場所に来ていないんです。怖いです。

11時30分に小学校東門へ。うちの子どころか、誰も来ません。プリントを読み直します。そういえば練習日は解散場所が書いてないけど、ここで合っているよね?集合場所と解散場所は同じだよね?違う場所ならちゃんと場所書くよね?

11時30分に来ないし、どこに行ったかも分かりません。とりあえず12時まで待ちます。まぁ11時30分まで練習なら12時かな?

この時点で警察に連絡を入れるか迷います。練習場所にいない。子どもの帰宅時間になっても影が見えない。小学校の東門から△△小に行くときに必ず通る交差点までを行ったり来たりしながら、時折△△小の方へ歩いて見ます。家に何度か電話して「まだ帰ってない?」と。

12時30分になりもうこれで限界と思って小学校付近を捜して、最後にこれで家に電話していなかったら警察に電話しようと決め、家に電話。

「まだ帰ってきてない?」

「まだだよ。(ピンポーン)」

家のインターフォンが鳴ったのを聞いて家にダッシュ。子どもが帰ったか、なにか子ども関係での連絡しかない。

家に戻ると子どもがいました。目茶目茶ホッとした。もうね、こんな思いはしたくないです。

とにかく安心しました。

子どもがメモを見せてきて、前回の練習のときに他の人がもらった連絡メモを渡してきました。

ちょっと怒れてきたので、そこに記載されている担当(スポーツ推進委員)に電話します。繋がりませんでしたが、数分後にかかってきました。

スポーツ推進委員との確認内容

当然どうしてこうなった?のところからですが、

これに関しては相手(スポーツ推進委員)が「前回欠席だったのに連絡が行き届いていると思い込んでいた。それは私のミスです」とあっさり非を認めました。

この部分に関してはもう良いのですが、次に言った内容が「私が現状把握している内容だと、大会は午前だけでなくて、予選だけで昼をまたいで決勝まで残ると午後4時までかかります。お昼はこちらで用意します」と

もうね、どうなっているこの学区?って話ですよ。募集要項に12:30小学校解散って書いてあるから申し込んだの。午後は予定があるの。こんなことされたら怒るやろ?

そもそもこれ他に困る人いないの?午前だけだと思っていたら大会2週間前にやっぱり午後もありますって。そりゃ嫌ならやめればいいのかもしれないけれど、「やりたい」と言った子どもの気持ちは?予定がある人は帰れってこと?

これ、ものすごく子どもが可愛そうだよ。だって、午後に予定が合ったら、予定を諦めるか、試合を諦めるかしろってことでしょ?もう2週間前だよ。

怒り心頭。それに最初のプリントのデタラメのレベルが桁違い。なんだあの文章。嘘ばっかりじゃん。

頭に来たので、「誰の責任なの?あの文章は見たのか?誰が作ったんだ?」と問い詰めます。

確認した内容

1 小学校の管理職が作った

2 スポーツ推進委員は連絡ミスは認めるが、プリントの内容は知らない

3 前回の練習で渡したメモのうち変更があったのは練習場所だけで集合時間は元々9時だった。

 (練習が9時30分からだから)

じゃあなんだ?大会は午前と午後なのに午前だけって書いて募集して、練習も9時集合なのに9時30分集合って書いて配っているってこと?

これ学校が該当学年全員に配布してるんだよ?そんないい加減で良いの?

”誰が作って誰の責任?”の部分はスポーツ推進委員が言うには「作ったのは学校の管理職です」と。「何を見て作ったのか?何か間違えたんじゃ」だそうです。

「小学校の管理職に文句言いに行くよ?管理職の責任なんだよね?」と確認し、休日明けに小学校へ行くことに。

スポーツ推進委員は連絡ミスを認めているだけマシなのかもね。

スポンサーリンク

責任感のない大人たち

休日明けの月曜

もうね。これは何が間違っているとか、どこがいけないとかはっきりさせたいのですよ。だって、これで怒らなかったら何度も同じこと繰り返すし、絶対反省しなからね。この人たち。

月曜は子どもたちを学校に行かせるの嫌だったんだよね。だって信頼できないから。子どもが一時的とはいえ所在が分からないって嫌だよ。

なのになぜかみんなして学校に行っちゃうんだよね。

下の子を幼稚園に送って帰宅して最初にしたこと。

区役所の区政部地域力推進室地域力推進係に電話しました。なぜかと言うと、最初の日程が何だったのかを確認したかったから。

元々は午前だけの日程で正しくて、途中で午前午後に変更なら、連絡のタイミングの問題で企画者の方に責任があるから。変更したタイミングとか、いつ連絡したとかね。

逆の最初から午前午後の日程なのにも関わらず午前だけだと表記して募集したらただの嘘つきだからね。これなら最初の募集した人の責任でしょ。

区役所に確認したところ、「今年度の日程は最初から午前予選で午後決勝になっています。」だそうです。念を入れて繰り返し確認してしまった。最初から午後までかかる予定だったそうです。

次にスポーツ推進委員と言う部署があるかと言うこと。このプリントに載っている代表とか区政協力委員長とかに現状を知ってほしいし、対応してもらいたいからね。いろいろ調べた結果、役職名であって部署名ではないから連絡先が分からず。

なので、配布した学校に苦情を言うしかないのですよ。企画した人、公報した人、実施した人、全員の問題ですよ。誰かが100%悪いわけではなくて、組織の在り方の問題ですよ。

これで学校に電話を入れて、電話に出た人に苦情の内容と土曜の出来事を言い、しばらく待って何か言ってくるか待っていましたが音沙汰ないので直接学校へ。

まぁ月曜の午前なんて忙しいのかもしれないけれどね。これだけ問題を起こしちゃう学校だもん。

で、小学校の管理職とお話しするも、管理職の反応は”俺の責任なのか?”という疑問の方が先でした。

みなさんどう思います?

土曜にあった出来事、その後のスポーツ推進委員との確認内容、それを話してもこの発言なのかと落胆しました。落胆と言うか幻滅と言うか。

だから、この小学校には子どもを預けたくないんだよ。安心して預けれらないんだよ。校内暴力もあるみたいだし。大事になるまで対応しないし。他の子の暴力被害の話を聞いた時もこれヤバいなと感じたけど、危機感の欠如がいつまで経っても埋まらない。そもそも危機感を持っていないし、麻痺しているのかもしれないけれど。

悪いと思っていないみたいだから。”学校が行政文書を配布したら権威性があってその内容を信頼するのが普通なんですよ”と。”このレベルで間違いだらけなら、今後学校からの配布文書をすべて無視してよいのか”と。スポーツ推進委員が「作ったのは小学校の管理職です」と言っているし、”そっちに苦情を言うよ”と宣告しても何も言わなかったのでこちらもそうするしかないのですよ。

結局ね、”じゃあ私の責任です”だそうです。

別にね、個人を責めているのとは違うのですよ。実際に誰が作って誰が配布したとかは問題ではなくて、学校で該当学年全員に配布された行政文書が嘘だったら普通に信頼をなくしますよと言っているだけで。

この小学校の管理職としては、資料があってそれを元に作っただけで、配布前にスポーツ推進委員に確認していて、”これ以上どうしろと?”という感情なんだろうね。

それだったら、文書を依頼した人や確認した人に「こんなことが起こるなら2度と配布しませんよ」と言ってくれないと。責任者がいて、学校が仲介して、問題が起きて、責任者に連絡が取れないなら仲介した学校に苦情を言うのは当たり前ですよ。

そもそも”言われて配っただけだから責任はありません”ではないでしょ?

いろいろ確認した結果

1 スポーツ推進委員代表が3年前(4年前?かもコロナ騒動で中止前)のプリントで日付だけ直して配るように依頼している

2 小学校の管理職が配布前にスポーツ推進委員に内容を確認してもらってから配布している

のだけれど、この小学校の管理職の言うことも意味不明で、「スポーツ推進委員に確認した段階でこのスポーツ推進委員が知っていたかどうか」とか言うのだけれど、確認とは何だと思っているの?

知らなければ確認できないし、確認できないなら確認できないと言わなければいけないし、知らないけど確認せずに確認したと言って配布したら問題なのでは?

そして、スポーツ推進委員の言う「プリントの内容は知らない(見てない)」と小学校の管理職が言う、「スポーツ推進委員に見てもらって確認している」が食い違っているのだけれど。

私が怒っていること

配布プリント

先に怒っていないことを書きますね。スポーツ推進委員が連絡をできていたと勘違いをしていたことに関しては怒っていないです。そこは正直、当日の日程が慌ただしくなったことや父親参観に少し遅れたことは残念です。楽しそうに待っていた下の子を泣かせてしまったのはさすがにイラっと来ますが、ミスに対して認めているし謝っているし。

上に張り付けてある画像は練習に行った日に子どもがもらってきたものの中に入っていました。監督会議の資料ですね。これ会議の資料だから、企画者は当初から午後もあるって分かるじゃん。でなければこの日にこの資料ができていないでしょ。

しかも、この資料を何の説明もなく渡されても困りますね。まず、これ訂正が入っていないの。今年度は4年生以上で募集しているから過去の資料を使ったか打ち間違えたかは分からないけれど、確実に訂正はあるはず。

で怒っていることを書きだすと、

1 今年度の日程が分かる前に練習等の関係で募集するしかないなら、”大会当日の詳細は後日申込者に通知します”か、載せたとしても”この日程は過去のもので変更の可能性があります”とか書かないと伝わらない。

もし、今年度の日程を把握した上で、このプリントを配布しているなら担当者を変えるしかないよ。

2 当日の引率者とお問い合わせの担当者が変更された日程を伝えていない。当日に門であった人にはプリントまで持って「この日程だ伝えられている」とこちらが言っているので、当日の場所も時間も伝わっていないことは明白。「私の持っているプリントと違う」ではなくて、今日は◇◇に変更になって、戻りは〇〇時頃であることを言わなきゃ。

お問い合わせの担当者はもう行政に関わらないで欲しい。お問い合わせに名前と電話番号を載せておいて、名乗りもせず、こちらの名前も確認せず、問い合わせ内容も聞かず、「私はお手伝いで何も知らない」だけを繰り返す人が必要か?最低でも何が起きているかを確認するところまではあなたの仕事でしょ?

スポーツ推進委員とかって報酬もらっているんじゃないの?これ、お金が出てますよね?

3 学校の対応。学校が配る文書に責任がないと言う考えは改めてもらわないと。

参加募集のプリントの問題点

1 最初から午前午後の日程を午前だけの日程で配って募集している。当然午後に予定がある子どもは参加できない。

(せめて、日程が違うと気づいた段階で連絡してくれないと困る。分かっていて配っているなら対応するは気ないのでしょうが)

2 他校へ練習へ行く日は9時集合なのに9時30分集合と書かれている。これが前からこの表記らしい。意味不明。

3 過去の大会日程がそもそも嘘の可能性がある。

午前午後なのに午前だけの日程になっているだけでなく、そもそもこの日程が嘘の可能性があります。調べたらこの大会って予選があり決勝がある形なんだけど、最後まで勝つと12時30分終わりなんだよね。だから、12時30分に小学校で解散ってできないんだけど。もちろん、決勝に残っても辞退して帰るとかなら分かりますが。

大会自体は予選敗退なら敗退した段階で帰っても良いし、最後までいても良いみたいだけど。負けると見越して帰るつもりの日程なのか?それだと勝った場合に帰宅しない子どもの親が心配しませんか?決勝に残っても帰るつもりなら最初にそう言わないと勝った時に子どもたちが悲しみませんか?

4 正しい日程を配る気がない。

2週間前の段階でこの事件が起きて、スポーツ推進委員に連絡したから、午後もあることやお昼が出ることが分かったけど、他の家庭は大丈夫か?この監督者会議の文章から想像するのか?さすがにお昼が必要かどうかまで書いてないよ。

ついに、大会の前週の木曜に大会の日程が配られ午前午後であることや、お昼をまたぐから昼食がでることが通知されました。もしかして、私が怒らなかったら通知しないつもりだったのかもね。

5 学校がこのレベルの文章を配布するなら、2度と信用しませんよ。

他の親御さんの意見を聞いてみたい

1 自分の子がどこへ行ったから分からず、帰宅しなかったら不安になりませんか?

2 学校が配布するプリントで内容を確認して申し込んでいるのに、まったく違う内容だったら誰に怒りますか?(申し込みも学校に提出です)

3 午後から予定が入っているのに、2週間前になって「やっぱり1日かかります。」ってなったら困りませんか?子どももかわいそうじゃないですか?

4 これうちの学区だけですか?この区はどの学区でも同じように午前だけと言われて申し込んで2週間前になって「やっぱり午後もあります」って言われているのですか?

5 この内容を読んで、区、学区、学校を信頼できますか?

6 他の家庭は、子どもが出かけたらどこに行ったかや何をしているかを把握せず、夜までに帰ってこればOKみたいな感覚が一般的なのですか?

スポンサーリンク

追記

大会は見に行かなくても良いかな?と思っていましたが、子どもが見に来て欲しいと言うのと、あまり信頼しない方が良いかな?と言う思いもあって見に行きました。

朝は念のため集合場所まで送りました。数人の子どもたちと引率者が来ていたので、流石に大丈夫だろうとその場で見送って家に戻ります。

その後、下の子たちを連れて会場へ。大会前に着き、開会式まで見てしまった。

子どもが気づいて手を振ってくれて、声かけて一度退出。所用があります。

戻ってきて、他の学区の試合を数試合見ました。学区の試合もありましたが、子どもの試合は見れず。ちょうど順番で出ない試合のときに来てしまったようです。

今回参加している学年の人数などを聞くと、学校内の状況も何となく察します。

会場での様子も思うところはありますが割愛。

予選敗退で、帰るのですが学校まで全員で帰るものと思っていましたが親と帰っても良いとのことで一緒に帰ります。

ここであり得ないことが起こります。何の確認も取らず解散。

そう。親と帰るのか引率者と学校まで帰るのかを確認せずに解散です。行きにバスの交通費を子どもたちにそれぞれ支給したので帰宅はご自由にと言うことらしいです。

解散の挨拶の時に、学校まで一緒に帰る子たちか、親と帰る子たちかどちらかは聞かないと誰を連れて帰るか分からないのでは?その場に残った子だけ適当に連れて帰るとか?でも、「解散」はなくないか?もしかして本当の意味で解散だったのかも?

こわっ。見に来てよかった。これその場で解散されても子どもだけでは帰れませんよ。乗ったことないバスに一人で乗れると思っているのか?しかも、トイレに行ってるうちに帰られたりしたら、どうするの?

すごいね。大会会場までは引率するけど、試合が終わったら放置ですか?引率って連れて行って連れて帰るものだと思っていました。

とりあえず、このスポーツ推進委員代表もスポーツ推進委員も役割果たせないので交代させてほしいです。子どもが帰ってこない可能性がある。

この学区ではまともに子どもを育てたければ学校ではなく塾で勉強して、学区の行事には関わらないと言うのが鉄則ということがよくわかりました。これを知っているから他の人は誰も関わらないようにしているのね。納得です。大会に参加したそれぞれの学年の人数がおかしいと思った。

私が知らないだけで、学校行事の野外活動(キャンプ)や修学旅行も欠席するとかで話がすすんでいるのかな?ちょっと心配だなぁ。

この学校ならあり得る。他の親も学校に子どもを預けるのを不安がっているし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました