紅葉情報
2019年11月24日に登りました。
国道22号で名古屋から岐阜方面に向かうと21号線を超えたあたりから、岐阜城と山々が見えます。
岩戸公園から登りましたが、公園はだいぶ赤みを帯びていました。
見ごろではあります。山々は半々くらいに赤く染まっていましたよ!
気候・混雑状況
岩戸公園の駐車場は9時くらいでも空いていました。前日か夜に雨が降ったので、足場を気にして避けた人もいたのかな?
紅葉が見ごろを迎えているので、この後の数週間は天気が良いと混む可能性がありますね。
一日良い天気だったので、長袖では暑かった。子供をふたり抱っことおんぶで登ったのもあるけど、かなり暑かった。この後、気温が下がる予報が出ているので、長袖シャツに何か羽織るくらいでちょうど良いと思います。
冬装備をするには早いです。
山頂の岐阜城ではけっこう混雑していました。入れ替わり立ち代わりでベンチが空くこともあるし、トイレに並ぶこともなかったです。ロープウェイで合流する人の方が多かったので、歩いて登るより紅葉目的でロープウェイ利用者が増えている感じがします。そういった意味で秋らしいなと思います。
登山報告
目的は体力強化?
2020年の高山ウルトラマラソンに申込み、冬場に怠けると体がなまってしまうので、ある程度は体を動かさないといけません。
そんな中で子育てもあるので、子連れで体力強化の目的で登山しております。
今回は子供4人連れです。一番下を抱っこ、3番目を行程の半分をおんぶ、残りは自力で歩いてもらう。上のふたりはフルで登り下りしてもらいました。
ここ数か月運動していないこともあり、子供ふたりを抱っこ&おんぶだったので足にきてます。
登り
上のふたりは元気に登ってくれました。途中で数回休みましたが、まぁそんなに負担にならずに登れました。
金華山の岩戸公園からのルートは足場が悪いので、普段から登山する人もちゃんと登山靴を履いた方が良いよ。
途中の崖ルートを(俺がではなく子供が)選んだので、ふたり背負った私は足の裏に負担があり痛かった。
そんなこともあり、汗だくです。
半そでのシャツにすれば良かった。
所用時間90分。
岐阜城
入館料を払いたくなかったけど、子どもが見たがるので入りました。
でもねぇ。城の上から見る岐阜の景色はきれいなんだよ!
長良川が美しさを演出してる。
入った価値はあった。岐阜の街が好きだから。
2番目がお遊戯会で“大江戸大泥棒”って演目をやるらしく、行きの車で城を見た時から、本物の大江戸大泥棒って喜んでて、薙刀も本物を見れて良かったみたい。幼稚園の劇を楽しんでいるときに、ちょうどリアルで城と刀や薙刀、手裏剣など見れて良かった。タイミングって大事だね。
下り
登りより下りの方が厳しい。
なにせ足をとられて滑りやすい。子どもは3人とも滑っていた。
私も抱っこ&おんぶのときに滑り、背中から落ちましたが、3番目はリュックがクッションになり、私が手を犠牲にしたこともあって無傷。初の山登りで怖い体験はさせたくないから。
野鳥観察をしていた人がエサを手渡してくれて、野鳥を目の前で見ました。
これは良かった。こういった自然体験って子どもにはいっぱいさせてあげたい。
優しい子に育てたい。
下りは野鳥観察以外は休憩することなく難なくおりました。
所要時間60分。
子供の体力
岩戸公園から上のふたりは自力で登り下り。
3番目は半分ほど自力で登り下り。
疲れてくれるかと思いきや、体力有り余るので、この後138タワーの公園で遊ばせました。
この子たちすごい。
一番上はすでに、御在所、伊吹山、御嶽(9合目まで)を自力登山しているので金華山レベルではまったく平気っぽいね。余裕すら感じさせる。
今回は4人連れだったけど、上ふたりか一番上だけにしてもっと大きな山に行きたい。そうでないと自分の体力強化にはならないなぁ。
冬練、頑張ります。
コメント