ウルトラマラソンに挑戦 第12回 飛騨高山ウルトラマラソン 71km 結果報告 はじめに第12回飛騨高山ウルトラマラソンを参加した皆様、大会運営およびスタッフ、ボランティアの皆様お疲れさまでした。大会当日は天気は曇りで、終盤に軽く小雨があった程度で非常に走りやすい大会でした。来年こそ100kmと言う思いと、これから走ら... 2024.06.15 ウルトラマラソンに挑戦
トライアスロンに挑戦 赤穂トライアスロンにエントリー 2024年のエントリー予定現状さて、生活ができると信じてエントリーしますが、どこにしようか迷いました。まずは伊良湖。メールで案内が届いたので一応確認。すぐに宿泊施設だけ抑えました。ただ、不安なんだよね。自分が完走できるか。やっぱり海は苦手で... 2024.03.31 トライアスロンに挑戦
ウルトラマラソンに挑戦 2024高山ウルトラマラソン71kmへの道 3月ついに練習が始まりました。と言うか、トレーニング開始です。めちゃめちゃ遅いです。走るのも始めるのも。結局、昨年の富士登山後の足の爪が治るのを待っている間に、私生活では新しい仕事が始まり、昨年までの仕事の片づけと並行して次の仕事の準備そし... 2024.03.30 ウルトラマラソンに挑戦
トライアスロンに挑戦 2024年のトライアスロンはどこに? エントリーするか?しないか?明日から仕事が始まるタイミングですが、やっと体調不良から抜け出そうとしています。6月の高山ウルトラマラソン71kmにエントリーして、軽くジョギングを始めた矢先に体調を崩しました。ずっと引きこもりのような生活をして... 2024.03.17 トライアスロンに挑戦
ウルトラマラソンに挑戦 第12回飛騨高山ウルトラマラソン71kmエントリー 近況報告まず初めに、例年のようにエントリー期間が始まってすぐのエントリーではありません。資格試験を合格した後、今後の生活や仕事をどうしていくのかが決まっていなかったため、仕事、子育て、生活するための収入の術や先々の想定ができなければスポーツ... 2024.03.12 ウルトラマラソンに挑戦
トライアスロンに挑戦 2023トライアスロン伊良湖大会 棄権&一時引退 前日受付この大会は本当に苦しかった。6月の高山ウルトラマラソンはトレーニングをした上で結果が振るわなかったのでまだましですが、そこから練習を始めるも、8月はほぼ育児に時間を奪われ練習できず、8月末からは蜂に刺され、胸の痛みが発生し、大会の1... 2023.09.10 トライアスロンに挑戦
トライアスロンに挑戦 2023トライアスロン伊良湖大会に向けて 直前の悲劇 悲劇は重なるはい。前のブログでは絶望的と言う事で、胸の痛みや蜂に刺されたところをお話ししました。それでもめげることなく、大会の1週間前の週末には2日間のトレーニングをみっちり行う予定でした。はい。予定でした。ここくらいしか練習することができ... 2023.09.07 トライアスロンに挑戦
トライアスロンに挑戦 2023トライアスロン伊良湖大会に向けて 絶望的な現状 度重なる不運なかなか練習できない毎日が続いています。雨には苦労しますが、それ以外にも夏休み中で子どもが家にいることが大きな問題です。子どもをほかっておいて外に出るわけにはいかず、毎日3度の食事を用意するのも片づけるのも大変でそれだけで時間が... 2023.08.25 トライアスロンに挑戦
トライアスロンに挑戦 2023トライアスロン伊良湖大会に向けて 練習開始日常6月高山ウルトラマラソンでまったく走れず、自身もモチベーションも低下中です。現在は7月の富士山の登頂に向けて準備中で、トライアスロン伊良湖大会に関してはもう気持ちが折れている状態です。とにかく、日々の生活なので家事と育児でほとん... 2023.06.25 トライアスロンに挑戦
ウルトラマラソンに挑戦 高山ウルトラマラソン2023 失意の結果報告 大会までの1週間しっかり休養大会直前の週末は天気が悪く、走り切れなかったので軽く水曜にしめを。5~10ほどダッシュでした。それ以外は完全休養に徹して大会に向けての調整をしました。気になる点は足の甲の腱鞘炎が治まらないこと。日常生活でも足は使... 2023.06.12 ウルトラマラソンに挑戦