スポンサーリンク
徒然なる日常

2024年 新年の抱負その2

新年の抱負 徒然なる日常
スポンサーリンク

ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

前回は大みそかの夜に新年の抱負を書いてしまったのでこちらはプライベート中心の抱負を語ろうかと思います。

前回はけっこう追い込まれた精神状態で書きましたね。日に日に追い込まれているので。

ちょっと前向きで明るい目標を立てようと思います。

目標その1

ダイエットです。

子育てすると太ると言いますが、まさにその通りです。太ります。

これは育児をしていない人には分からない話です。子どもがいても育児をしていないと分からないですね。

子どもの食べ残しを考えて食べ終わりを待ちます。そして、食べ残しを食べると中途半端に空腹なので新しく作るのですが、1食分作ってしまいます。半分作るって難しいのです。

それに空腹具合も良く分からないのです。何をどれだけ食べているかが分からない。そして、食べたいものを食べたい欲求もあります。食べ残しってこちらが選べないので、食べたくないものを食べるとストレスで好きなものを食べたくなります。

それが何年か続くと立派なお腹に成長します。もう恥ずかしいです。海やプールに行けない。

なのでちょっと軽い運動から始めて痩せようかなって。これが今年の目標。

久しぶりに体を引き締めて人に見られても恥ずかしくない体形を目指します。

目標その2

剣舞を頑張ります。

こちらも力を入れてと言うよりはマイペースに続けて行こうと思います。

ただいま絶賛体が悲鳴を上げています。腰が痛い。歩くと足が痛む。

痛風?と疑うくらいです。

剣舞をやると姿勢を気にするようになるので、健康のために姿勢を気にするのって難しいですが、剣舞でポーズを決めるときに姿勢を気にするのは楽しみながらできるので剣舞です。

ついでに剣舞はストレッチ効果もあるので、軽くストレッチして体の柔らかさも求めていきたいところです。

県予選でそこそこの成績を残したいです。たぶん突破はできないです。予選突破はまださきですね。

目標その3

育児を頑張りつつ子どもと楽しむ。我が家は物より思い出タイプの家庭なので、いろいろ経験したりお出かけしたりして楽しみたいです。

お年玉や誕生日祝いとかもらっているので子どもがどこか行きたいと言った時に積極的に連れて行きたいです。

目標その4

諦めずに生きていきます。

これが大事ですね。元気に健康に強く生きていきたい。

2024年1月1日に能登半島地震が起きました。

富山県氷見市にお墓があるので、そこをまず確認したいと思います。また、まだ余震が続いている状況ですが、落ち着いたら珠洲まで行きたいです。

興味本位ではなく、そうすることで経済が回ればと言うことと、災害復興の手伝いができればと言うことです。

個人でできることは少ないので、そのときの状況でお手伝いなのか、経済を回復させるために行くのかは変わりますが、能登半島を1周して七尾、珠洲、輪島と見ていきたいです。

今は能登半島の皆様が安心した生活に戻れるよう、またまだ避難されている方や助けを求めている方が無事に助かることを祈っています。

その他

目標ではありませんが、本を読みたいなと思います。

久しぶりに本を読みました。東野圭吾の”あなたが誰かを殺した”です。またしても名作ですね。

東野圭吾は心の動きを描写するのがうまいので好きです。

日本人は人の気持ちを汲み取ることが苦手なのではないかと思っていますが、それだけでなく自分の気持ちを理解するのも苦手なのでは?と思うことが多々あります。

決められた結果や当たり前、世間体を正解とし、本当の気持ちを表現できないだけでなく自分すら騙して思い込まして言い聞かせて生きている人が多いのではないですかね。

そして、当たり前や教えられた考えに反した人を見つけると途端パニックになって身近な人ですら攻撃してしまう。

そういった弱い生き方をしていることを普通と言い聞かせ思い込ませる。

本は新しい気付きをもたらしてくれるので楽しいですね。

読む本を選ぶことは大事ですが、本は良いですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました