スポンサーリンク
ウルトラマラソンに挑戦

2024高山ウルトラマラソン71kmへの道

飛騨高山 ウルトラマラソンに挑戦
スポンサーリンク

3月

ついに練習が始まりました。

と言うか、トレーニング開始です。めちゃめちゃ遅いです。走るのも始めるのも。

結局、昨年の富士登山後の足の爪が治るのを待っている間に、私生活では新しい仕事が始まり、昨年までの仕事の片づけと並行して次の仕事の準備そして開始。

めちゃめちゃハードでした。

仕事の状況もあり、平日に走るのは無理です。たぶん。

その分を休日にと行きたいところで雨。そして、子どもたちの春休み。もうてんやわんやです。

3月の末になってようやく歩き始めました。

半年以上のブランク、試験勉強で凝り固まった体、デスクワークで腰の痛み、さまざまな要因がありますが、歩き始めるとすでに腰が痛い。ウォーキングで痛みが出るって大丈夫ですか?と聞きたくなりますがヤバめのスタートになりました。

ここ数年の反省もあるので、焦らない、じっくり育てます。自分の体を。序盤で焦って体ができていないうちにダッシュして筋肉系を傷めて運動できない流れが目に見えているのでここは焦らずロングウォーキングにすべてをかけて歩きます。

ちょうど3月末は土日で終わるので両日ともウォーキング予定です。

初日は3時間のウォーキング。距離的には20km弱くらいです。これくらいで痛みが治るまで体が柔らかくならないと怪我しそう。

正直後悔しています。冬の間にウォーキングだけでも、筋トレだけでも、ストレッチだけでもしていればと。

後悔先に立たずですね。後悔した分を多くしないようにリカバリーしながらまずは足腰の筋力作り、続いて心肺機能、今回は71kmなので、ロングスローディスタンスでいけるはずなので、過去の経験を思い出してチャレンジします。

3月最後は6時間ウォーキング。片道15kmほどの往復30km。岩倉駅の五条川沿いに桜の開花状況を確認するのも兼ねてウォーキングしました。

前日に比べて体がほぐれたのか、思った以上に歩ける走れる。前日は歩い始めただけで腰に痛みが走ったのに。

高山ウルトラマラソン71kmは制限が11時間だから、1km9分18秒がアベレージ。なので30kmだと、4時間40分ほどで走れないとまずいわけですが、今後上げていくとしてウォーキングで6時間なら悪くはないです。まず71kmを歩けるくらいには筋力を回復させないとまずいですから。

ただ、思ったよりバテてしまって、途中で自販機を見つけて100円なんて安いじゃんと思って目星をつけてから店内で飲み物を探し、やっぱり自販機の方が良かったって出てみたら、なんと160円。見間違えは残念ですが、店内に戻るのも面倒なので、そのまま買って取り出すと熱い。ホットかよ!ってなりました。もうダメダメじゃん。疲れると判断は鈍りますね。失敗の参考にしときます。

4月からかんばります。ちなみに1周目は子どもの予定で週末はつぶれるので厳しいなぁ。

是非応援してね!

スポンサーリンク

4月

1週目

4月の1周目は予定通り?何もできずです。とにかく、子どもの予定がパンパンです。伊勢に踊りに行き、吟詠の尾張地区大会に行き、帰りに桜を愛でておしまいです。

それ以外は納税やら、保育料の支払いやらで終わってしまいました。みんなはどうやって子育てと両立しているのだろう。仕事との両立はさほど大変ではないけれど、子育てとの両立は厳しいです。

とは言え、何もしないのも何なので、30分ウォーキング+1時間ウォーキングでとりあえず動いたとだけ行っておきます。来週は少しでも走りたいな。

2週目

もっと練習したかったと思います。仕事のストレスと疲労で4時頃に起床。ここは前向きにとらえて4時半に出発。かるくジョグです。15km強ほどの道を2時間程度のジョグ&ウォーク。寝不足と朝から食べてないことで最後はばてましたが、調子を整えればもう少し走れるなと実感。これだと5倍して75km10時間なので、あとひと月半頑張れば完走は見えそうです。71kmにエントリーして良かった。

日曜は子どもと映画に行く予定で運動がてら自転車で行く予定が子どもが車と勘違いしていた。自転車で行きたかったが諦めて車で行くことに。こういうところで子育てとトレーニングは両立させたいと思ってしまう。しかし、映画から帰宅して30分のジョグ。この辺りは欠かさず走りたい。

ちなみに平日は1日だけ朝早く起きて調子も良かったので30分ほど走りました。

3週目

子どもとの時間を取りつつ長距離・長時間練習をしたかったので、自転車旅行を計画。しかし、日曜に雨予報が出て、断念。ホテルのキャンセルができずに土曜日を金華山の登山と観光にしました。

週の頭から子どもたちが順次胃腸風邪に見舞われ、なんと私は金曜の夕方から急激な下痢と腹痛に見舞われました。帰宅して夕食を食べ眠りにつくと、深夜0時頃から吐き気と下痢腹痛に見舞われ1時間ほどトイレに立てこもり、その後何とか寝るも朝早く起きてしまい、腹痛と下痢が延々と続く状態。熱も37.5度と微熱。8時出発が9時に伸び、旅行を楽しみにしている子どもたちを待たせる申し訳なさ。水分を取っただけお腹を壊す始末。それでも、9時に出発。直後に薬局により薬を飲んで移動。

金華山の麓に着くと、これくらいなら登れるとうぬぼれて登り始めます。胃腸風邪で登るのは想像を超えてしんどく、ひとりだったら撤退していたかもしれません。先行する下の子たちに全く追いつけず、登れず歩けず。最後方でひとり自分を鼓舞して登る続けなんとか登り切りました。たぶんこんな私を見るのは子どもたちも初めてのはず。

下山もなんとか終えて、この日は墨俣城を観光してホテルへ。ホテルへ着くと布団に倒れ込み3時間ほど意識がなかった。途中に子どもに起こされるも起き上がれず16時に着いたのに気づけば19時でした。とりあえず子どもたちを連れ夕食に。

胃腸風邪だったので胃を空にするため絶食していたので、夕食は迷いましたが、子どもたちが食べ残したうどんを食べて様子見。このまま回復を願うばかりです。

夕方に寝てしまって夜は寝れないと思ったら、21時に子どもとともにぐっすり就寝。しかも寝汗がすごく起きるとかなり回復していました。

雨予報が遅れ始め、まずは早朝ランを大垣城まで。40分ほどのジョグ。戻って朝食を食べ再度40分ほどのジョグ。雨なので実家によってお昼を食べる前に50分ほどのウォーキング。(ジョグのつもりが走れませんでした)

ホテルの夜も足が攣り、実家でも足が攣り、下痢腹痛で水分が飛んだみたいです。足がきつかった。

胃腸風邪とは言え、何とかトレーニングが少しできて良かったです。でも、まだ胃は痛い。

頑張れ自分。

4周目

平日は1日だけ天気が良く、朝もスッキリ起きられたため30分弱のジョグ。これが週末につながると思っています。

GWの初日。20kmのジョグ&ウォーク。とりあえず走り出しが良くて安心しました。ひと月前は走り出した直後に心臓バクバクですぐに歩いてしまったので、成長は感じられます。10km程度なら走れると確信。ただ、朝食抜き、水分補給なしだったので、12kmくらいから失速。最後は歩きになってしまいました。昼から雨で2度目の練習はなし。ただ、疲れて動けなかったのでこれで良しです。

翌日は筋肉痛と睡眠不足で動きは悪いものの1時間ほどのウォーキング。さすがに毎日走ると体を痛めそうなのでセーブしました。大会が迫ると焦って無理してケガや痛みを誘発することが多かったので気をつけたいところです。

祝日の朝は起きれたが少し頭が重い。走ろうかもう一度寝ようか迷ってダラダラしていたら走る時間がなくなてしまった。子どもに頼まれ朝ごはんを作って私用。帰宅して夕方に走れば良いと思っていたが、次の日の仕事だと寝れなくなるのが嫌で40分のウォーキング。やっぱり後回しは良くないですね。

GWだし、来週末に期待。次はみっちり体を鍛える。

スポンサーリンク

5月

1周目

もう5月。あと1か月しかない。そして、ノイローゼ発症。まさかのパワハラブラック企業に遭遇。

GWの平日は運動できず。GW後半に勝負をかけます。

初日は2時間ほどのジョグ。これはまずまず。子どもの予定でその後は走れず。

2日目にして午前中は3時間強のウォーキング。午後は6時間弱のウォーキングと軽くジョグ。久しぶりに東谷山フルーツパークまで行き、東谷山を登りました。そして足が攣った。これも久しぶりだけど、ここまで追い込んだ感はあります。帰宅する寸前は歩くのも痛いくらい。お風呂で汗を流してよく見ると、毛細血管の破裂とマメができてました。よく頑張りました。これをジョグで出来ると完走が見えてきます。頑張れ私。

休養

精神的な病を発症し一時休養

とは言え、健康を取り戻すためウォーキングは心身ともに良い方向に向かうのでウォーキングは行っています。週末も走れずで体が動かないこともありますが、病を押して外に出て何とか回復を目指します。

3~4時間ほどのウォーキングで、呼吸が安定するのかかなり良くなります。最初は日差しを浴びるだけで苦しいときもありますが、軽めのジョグができると気分も多少良くなります。

このままではマラソンはまずいですが、回復と並行して体作りします。

3周目

ちょっと2週ほどよく分からない状態で過ごしてしまいました。体調的にも精神的にも。

ウオーキングの時間を増やして対応し、メンタル的な調子が悪くても無理して外に出ました。

ようやく回復の兆しが見えたくらいです。軽くジョグができて一安心。

血流が上がってきているのか、血管が痒い。良い傾向だと信じてあと3週間?かな。走ります。

4~5周目

精神的不調のため少し書く期間が空いてしまいました。

この期間は体との調整期間でもあって無理できないこと。そして、足の痛みがあったのでジョグやランを避けたかったのもあります。

モリコロパークのサイクリングコースを少しだけ走りました。昔は?自転車で行って、約80km(16週)ほど走って自転車で帰るなんてやっていましたが、体調がね。

帰れないといけないので車で持ち込み、調子を確認しながら数週走る程度で帰りました。それでも呼吸が安定したり、日の光を浴びて健康に突き進むみたいな感じです。

精神的に不調だと部屋にこもったりしちゃうみたいですが、私は頭痛や気分の悪さを抱えながら外へ出て回復させることをやります。あまりでいない人もいるみたいですが、まぁこうでもしないと治っていかないので。

バイク以外には少しだけウォーキングかジョグをした気がします。記憶が飛んでいるのでやはり調子が万全ではないですね。

思い出したのが、軽くジョグして、次の日プールで今年初泳ぎをしました。その後、全身バキバキに痛みました。よっぽど体が悪いみたい。

スポンサーリンク

6月

1周目

大会1週間前です。

ここまでしか練習はしません。朝は4時に起きてしまい大会の練習にはちょうど良かったと思いました。

ラストは東谷山フルーツパークまでの往復と決めていました。一応、走り切るが目標です。

行きはアップダウンの登りで無理しないことを意識して登りでペースを落としたりウォーキングを挟んだりして、安定して東谷山に到着。東谷山は登る予定だったので登り、復路へ。

戻り始めてすぐに膝の内側が痛い。やっぱり全然走れないじゃんと再確認。と言うか、前回の高山ウルトラマラソン当日も20kmも走らないうちに膝が痛みだしたので、何か問題があるのかもしれません。

とりあえず、1週前に無理して膝を壊したら意味がないのでウォーキングを中心にペースを落として走ってみたり、休憩を挟んだりとしましたが、回復せず。とりあえず不安を抱えたまま本日は終了。

前回の大会で変えたのがインソール。歩行強制のようなタイプのインソールに急遽変えたので気にはなっていました。同じように膝に痛みが出たのでクッション性の高いインソールに変更しようとスポーツ用品店に。一番欲しかったインソールはありませんでしたが、クッション性を重視して購入。ついでに大会後のニューシューズも購入。

帰宅して既存のインソールを出すと、親指の下あたりの部分が摩耗して穴が開いていました。2~3年使えると言われたインソールが1年もしないうちに穴が開いているなんてどういう事?そんなに走り込んでいるのか?走り方が悪いのか?

とにかくこちらも買いなおしだなと。フォーム改善用に普段履きの靴に移して、大会用に新しいインソールを入れて準備は完了。短距離練習と長距離練習でインソールを変えた方が良いのかもしれません。

もしかしたらこのブログはここで終了で、次は大会報告になるかもしれません。お楽しみに!

あ、今日の感じだと完走は全然無理です。でも、諦めませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました