スポンサーリンク
ウルトラマラソンに挑戦

2019年 高山ウルトラマラソン100km 大会結果

飛騨高山 ウルトラマラソンに挑戦

飛騨高山ウルトラマラソン100kmの実況です。

ここに書き足す感じで報告します。第3関門まではなんとか行きたい。

スポンサーリンク

出発前夜

寝ようと思って短パンを履いたら、ポケットに何か丸まっている。ティッシュでも洗っちゃったかなって思ったらミサンガでした。切れるまで本当につけていたミサンガ。良い運を運んでね。

スポンサーリンク

出発

ちゃんと起きました。3:10起床。しかも目覚まし使わずに自然に。ちょっと頭痛いけど、ここ数日にしてはスッキリ。朝ごはんはカレーです。スタートまではエネルギーためます。4時出発かな。

7時30分頃到着。意外と早かったので自転車で来れるんじゃないかと思ってしまう。郡上八幡か下呂温泉までなら自転車で来れそうです。一緒にサイクリングしてくれる人は連絡ください。

早すぎて誰もいない。ホテルに車止めれるか確認しようと、「明日のマラソンに出るんですけど」って言ったら、「マラソンって今日ですよ!」って返されて固まった。日にち間違いならこんなに悲しいものはない。今までの練習、参加費と旅費。しかも、この時間なら失格で出れないよ。いくら出来たばかりとは言え、自分の地域のイベントくらい把握してよね!

宮川朝市に向かっても人は疎ら。お店の人に「明日走る方ですか?」って声かけられてお菓子までいただいたので、ご紹介。鍛冶橋から宮川朝市に入ってすぐ近くのテント。ひよこ庵です。お子さま、奧さま、彼女さんにはひよこ餅を(これはがちでオススメで、安くて可愛いからたぶん喜ぶよ!)。応援の方は明日のスタート後に朝市に出かけて(毎年出ている人が回復に良いって買っていくらしい)黒船を(リタイアの人にも)ゴール後にお渡しすると喜ばれるよ。70km過ぎてからのエイドで唐揚げが出る大会だから、きっと胃に優しいよ!

ひよこ

10:30の始発のシャトルバスで受付へ11:00を待ってエントリー。アーリーエントリーのさるぼぼいただきました。昨年は緑。今年はピンク。さぁ来年は?

色によって風水的な意味があるから、買うときは参考に!

スポンサーリンク

決戦前夜

朝の小雨にやられたのかちょっと頭痛。ただの寝不足かな?

14:00からの選手説明会を聞いてホテルにチェックイン。フロントが渋滞。

体が疲れているので、これを書きながらストレッチと休憩。湯船に浸かって体をほぐす。

夕飯は高山ラーメンって決めていたのに、スーパーのカレーの匂いにやられてカレーとネギトロ巻になりました。お金がなくて、ラーメンが高いって感じたのと、どのお店もランナー増しの影響で待ち時間が長そうだった。まぁ午前中に時間があったから、お気に入りの場所をまわって高山を満足したのも大きいかな。

ニュースで西枇杷島祭りやってる。今年はいけなかったなぁ。来年は行きます。

いま17:30ですが、18:00には寝たいな。もう眠たい。遅くても19:00には寝ます。それまで第3関門に送る荷物を作って、シューズにICチップをつけて、ストレッチします。

いよいよ明日!おやすみなさい。

スポンサーリンク

当日朝

昨夜は19時に寝たけど、21時に起きてなかなか寝付けず。0時にお腹すいて早めの?朝ごはんを食べたら眠れました。

3:10に起きた。ご飯は済ませてあるので、荷物を乗せチェックアウトして出発。昨年までは駅前駐車場がありましたが、今年からなくなったせいか渋滞多発で余裕なし。駐車場でトイレに行っておいたのは大きい。会場は混む。

時間がないなかで、ゼッケンやら荷物を送る準備やらして、飲み物とパンを食べている間に第1ウェーブがスタート。慌ててスタート地点に向かって間に合いました。

スポンサーリンク

スタート 飛騨高山ビッグアリーナ

準備してたら、第1ウェーブスタート。見る余裕もなし。自分も間に合うかギリギリ。スタートまで余裕ないけど、行きます!応援してくれていいんだよ!

スタートから1分30秒ごにスタートラインを通過。古い町並みや高山市街が思ったより順調に走れた。

第1関門 道の駅ひだ朝日村21.8km

よもぎうどん

2時間38分とハイペース?しっかり走れてます。坂も取り敢えずこなせてます。

よもぎうどんがうまし。

美女高原を迂回してトンネル潜るのが今年だけの暫定的措置みたいですが、狭かったですね。一列に並んで片側追い越し車線みたいな。抜きたい人は体を半分出してうかがうところがインディ500みたい。分からない人は佐藤琢磨の優勝動画を見てください。

第2関門 飛騨高原スキー場39.2km

最高地点

ここまでの坂はキツかった。コース見てくれれば分かります。山ひとつ登ってます。

5時間8分9秒と昨年より30分ほど早い。順調。ここでまったりすると危ういので、食べるだけ食べてスタート。

正直ここの坂は想定済みなのと、みんなフルマラソンやウルトラマラソンをやっているだろうからここまでは来ますね。

途中でトウモロコシ君とツーショット撮りました。見ます?

そして、イノシシ君も撮りました。

第3関門 丹生川支所57.2km

7時間36分16秒です。これが悩みかな?裏関門と呼ばれる55kmで目標タイムの半分が目安って奴ね。完走なら7時間。俺は7時間18分で、7時間30分超えると黄色信号らしい。

タイム的な話でいくと、俺は60km地点で8時間の方が目安になるかな。残り40kmをキロ9分ペースなら行けそうじゃん?心と足が折れなければ。

スキー場からの下りが相当足にきてるのと、オレの特徴として登りの方が強くて下りが苦手でした。スッゴイ遅いの。登りって頑張ってもそんなにタイム差が出ないからかなりの欠点だね。腿が張ってしまうのと、腱膜炎が痛む痛む。腱膜炎は手術するかストレッチで伸ばすしかないから、日頃からストレッチします。

お目当ての飛騨牛はいただきました。他にシソジュースにはまり、シソゼリー、焼きそばともろもろ食べて出発。

飛騨牛

荷物は送ったけど着替える必要ないし、時間ないしでそのまま送り返しました。

千光寺61.9km

正直シンドイ。こんな坂、誰が登るの?傾斜が半端ない。

この坂の手前まで今日はゴールできそうな気配まであった。なのに完全に打ち砕かれた。

それでも歩いて登ってお祈りしましたよ!

ここねぇ。登りじゃないね。怖いのは下り。傾斜がキツイ上に長い。完全に腿やられました。

第4関門 国府B&G海洋センター74.1km

千光寺の下りから相当耐えて走ったけど、69km地点で完全に足が止まった。

キロ9分ペースの思惑も打ち砕かれた。登りは歩いて耐えて、下りとフラットを8分ペースで乗りきれればと思っていましたが、どんなに頑張っても9分ペース。これ以上上がらない。足が壊れるくらい走れば関門突破できますが、次の関門どころか、エイドすらたどり着かない。で、心折れました。

制限に12分オーバーです。お疲れ様でした。

終わってしまったので、唐揚げ、炊き込みご飯、汁物など食べまくってコーラも2杯飲みました。

帰りのバスはさみしかった。

これを書いてて思ったのは、後ふたつだったんだね。74.1km走って、残り25.9km。勿体ない。昨年より走れているけど、昨年は事情があったから。昨年ここまではきていたらきっと対策してたと思う。

第5関門 公文書館93.3km

FINISH 飛騨高山ビッグアリーナ100km

総括

来年は完走します。71kmにエントリーしてたら完走出来てたと思います。でも、100kmのウルトラマンになりたい!高山の100kmなら自慢できるでしょ!71kmでも充分すごいけど、上を目指したい。とは言え、ウルトラ未経験の人は71kmからでも良いと思います。

反省として、下りの練習は必要。下りでペースアップすることと、下りで腿に負担をかけた後でフラットランができないとこの大会はキツイ。高山スキー場と千光寺の下りはどちらも長い下りになるから、ここをいかに負担を減らして走ることが大事。

タイムマネージメントとエネルギーマネージメント。時間に余裕を持つにはペースアップだけど、エネルギーが枯渇したり、どこかに痛みが走ると後々キツイですね。エネルギーに余力を持たすとタイム的にキツくなる。このバランスをいかに取るかが鍵になってきます。

これに加えたハンガーノックと脱水と故障をしないこと。エイドでも毎回給水と軽く何かを食べる。フルーツのみでもOK!他のウルトラマラソンよりエイドが充実しているから、リュックなくても走れます。マイボトルがひとつあれば充分かな。走りきれるなら着替えもいらない。なんにせよリュックは最小のもので体にしっかり巻き付けられるものが良いですね。

何か質問があればしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました